2019年1月29日火曜日

麻雀タイカ杯 第2回 謎の男

うす!

元気(変則挨拶)

カードを言えし

先月、麻雀タイカ杯ということで、カレーの美味しい雀荘でカレーを食べて
Kouさんのお腹がキングクルールの2Pカラー(灰)みたいに爆発する記事を書きましたが、
今月も定期開催ということでおなんじように記事を書く予定です

先日は、カードが3半荘しかしていないのに +190 というあり得ないバカ勝ちでしたが、
今回はどうなるのでしょうか。JP、スーパーアンダンテ、Kou、カードの運命は如何に…?


ハッ

2019/01/18 池袋 雀荘タイカ
(逆転裁判 の 音 で再生してくれ)

ガヤガヤガヤガガヤガヤ


カッ!(ハンマー)

マージャンチョ「オホン、ではこれより第2回の麻雀タイカ杯を始める」

スパダンテ「東家側、準備完了しています」

カード「南家、もとより」

Kou「西家、準備完了だよ~~~~~~~~~~~~~~ん」

マージャンチョ「!」

マージャンチョ「あんまり、はしゃがないように。お願いします。公共の雀荘ですよ。」

Kou「失敬失敬w あ、お姉さん、大カレー3つとコーラ!w」

マージャンチョ「これで、全員ですか?何か忘れているような…」

スパダンテ「あれ?JPさんがいないね」

カード「水色が足りぬな」

マージャンチョ「JPさんのことを水色、と呼ばないように」

マージャンチョ「しかし、人が足りぬのならば、今回は中止と言うことになりますな。」

Kou「そ、そんな~~~~~~~~~!!!僕はこれが楽しみで会社を早引けしてきたのに!!!!(ポーカー※)」

※鳴き声

???????「お困りのようですね…」

マージャンチョ「!」

カード「!」

スパダンテ「!」

Kou「!(カレーを食べている)」

わんちゃんのカリカリ「その役者、自分では不足ですか?」

スパダンテ「あ、あれは!!!!!!!!!!!!」

カード「知っているのか!?スパダンテ!?」

スパダンテ「知っているもなにも、麻雀タイカ杯において、カードが+190というあり得ないプラスをおさめて」

スパダンテ「それで、麻雀ではありえないくらいの成績になって、2位以下が全員マイナスという状況になり」

スパダンテ「唯一、まだ得失点差が 0 であり、単独2位に躍り出た、という、あのわんちゃんのカリカリじゃないか!」

マージャンチョ「それ、単純に試合が無いから、得失点差が0というだけで何もすごくないのでは…おっと!」

マージャンチョ「それでは、対局をはじめてください。それぞれ公正な試合を行うように。」

マージャンチョ「25000点持ちの30000点返し。喰いタンあり、後付けあり。」

マージャンチョ「順位点は以下の通り。」

1位: +20pt
2位: +10pt
3位: -10pt
4位: -20pt


赤ドラは各種1枚+5pのみ2枚入りのセットを使用する。

ガヤガヤガヤガヤガヤガヤ

カッ!

マージャンチョ「静粛に!対局を開始してください!」

(ここからはふんわりとした雰囲気だけで振り返ります)
(麻雀レポで麻部分が薄いってドーナンダ)

スパダンテ「まず、手始めに軽めの役を和了する。」

わんカリ「くっ…。(思ったより軽い麻雀なのか…?)」

Kou「その牌…異議あり!!!!!!!!!ロン、ドラ2、カレー、ポーカー あれ?これって何翻だっけ?

カード「く、く、く、く

くそおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

この、俺が?あり得ない そんなわけはない。こんな、こんなことがあるわけが

カードのブログ、カードの石板、石板、が、石板が、示している、あり得ない

俺は正確なんだ、俺が正確である・・・」

第1半荘
Kou: +50
SpAnd: +8
Wankari: -20
Card: -38

スパダンテ「マージャンハオモシロイ、オモシロイデスヨ」

Kou「(ポーカー…※)」
※鳴き声(寝ている)

わんカリ「凡てを理解した 即ち勝利を見たということ」

カード「く、く、く、く

くそおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

この、俺が?あり得ない そんなわけはない。こんな、こんなことがあるわけが

カードのブログ、カードの石板、石板、が、石板が、示している、あり得ない

俺は正確なんだ、俺が正確である・・・」

第2半荘
Kou: -17
SpAnd: +46
Wankari: +8
Card: -37

スパダンテ「マージャンハマケテモオモシロイデスネ」

わんカリ「済まぬな 利用させて貰った 貴殿の捨て筋をな…」

Kou 「きたきた!w この展開を待ってた!w 爆音でポンチャックマシーンかけちゃおw」

カード「♪(ポンチャックマシーンで聞こえないがわめいている)」

第3半荘
Kou: +26
SpAnd: -66
Wankari: +63
Card: -23

ということで今回の結果は、
Kou: +59
アンダンテ: -12
カード: -98
わんカリ: +51

と相成りました。前回の結果と総合するとランキングは以下の通り。

1位: カード +92
2位: わんちゃんのカリカリ +51
3位: Kou -16
4位: スーパーアンダンテ -29
5位: JP(死亡) -98

次回!「JP、復活の儀式!?」
次回のタイカ杯をお楽しみに!


今回の ダンテ・カードの!池袋グルメ1時間1本勝負!


池袋 もつ焼き 男体山(池袋東口より徒歩4分程度)

かなり下町の匂いが濃いような赤ちょうちんなお店。
名物は、なんといっても低温調理のレバ刺しである。もつ焼きも総じてレベルは高い。

ホッピー+キンミヤのワンカップ酒というセットがあり、それで1000円というのは
コスパが非常に良い。それでしっかり3杯分なので、あとはもつ焼きやレバ刺しを食べれば、1名2000円台がほぼ確約されている。
とがったセールスポイントをここ!とあげるならレバ刺しであるが、総じて良い店であるため、非常にオススメであり、再訪に期待したい(い~~~~や、食べログの〆方!)

はい、カード(終わり挨拶 オワアイ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

おじょるもる

(えなりのおじゃる丸?) タイトル疑念を通過したところでカード(※記事のことです)をどうぞ 本日のカードは お、おばあさ~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!! あっすみません、シンプルに「おばあさんが轢かれたとき」を行ってしまいました 人生で「&q...